収支について
最初の1年の収益、赤字にならないためのポイントを教えてほしいです。
投稿日時: 2018年9月26日 20:23

匿名医師
最初の1年の収益、赤字にならないためのポイントを教えてほしいです。
投稿日時: 2018年9月26日 20:23
匿名医師
医療法人梅華会、M.A.F主宰の梅岡です。
開院当初は融資を受ける時に1年間元金の返済を止めて元利だけを返済することをおススメします。
融資期間の1年間の猶予をもらい、低金利時代により多くのお金を借りておくことが大切です。
また、開院後に備えてしっかりと手許現金の余裕を持って運営を始めることです。
倒産するのは売り上げが少ないことではなく、キャッシュフローが悪くなることが原因です。
投稿日時: 2018年10月15日 15:49
医療法人 梅華会 理事長、M.A.F主宰 医療法人 梅華会
株)ヒーローイノベーション 代表の平野です
利益 = 売上−費用(原価・販管費)です
■売上
売上は、正直水物です良い物件やマーケットに恵まれればスムーズに立ち上がりますが不確定要素は大きいです
良い場所も最近は少ないため、真面目に地域の方との信頼を築いて行き緩やかに患者を増やしていく事が多い傾向です
■費用
一方で、コントロールできるのは「費用」です。
費用は、設備投資(機器/内装)・家賃・人件費をできる限り小さくする事です
費用を最小にすれば赤字になる可能性は低くなります
その代わりローリスクローリターンな経営になる可能性もあるのでバランスをお考えください
投稿日時: 2018年10月3日 14:01
医業経営コンサルタント 株式会社HERO innovation
開業支援・経営支援を行っているライフ・メディカルの田口と申します。
初年度赤字にならないためのポイントはただ一つ、マーケットがとても潤沢な場所で開業されることです。
しかしながら、先生方が現実的に開業可能なエリアでそこまでのマーケットが無いことも多いです。
その場合には、金融機関より多めに運転資金を借り入れ、資金に余裕をもちながら、地域の患者さんが他のクリニックに行っているところを、じっくりと切り替えて行きます。どちらかというと、最近の開業では圧倒的にこのスタイルが多いです。
投稿日時: 2018年9月27日 11:02
クリニック開業・経営コンサルタント ライフ・メディカル株式会社
1
本当に削除しますか?一度削除すると復元できません。