開業時に必要な資金
精神科開業の場合、医療機器は少なめで診療できますが、開業時に必要な資金はどれくらいでしょうか?
投稿日時: 2018年9月27日 12:34

匿名医師
精神科開業の場合、医療機器は少なめで診療できますが、開業時に必要な資金はどれくらいでしょうか?
投稿日時: 2018年9月27日 12:34
匿名医師
岡本雄三税理士事務所の新美と申します。
開業資金のうち最も大きなウエイトを占めるのが、建築費用(内装)になります。ビルイン開業の場合、坪単価は30万円から50万円となります。例えば、30坪のスペースであれば、900万円から1500万円ほど必要になります。
医療機器は、電子カルテ300万円から500万円、その他の備品が200万円で運転資金が1000万円とすると、2400万円から3200万円ほど必要になります。
もちろん、選ぶ品目のグレードや仕様によって、最終的な金額は、変動します。
投稿日時: 2018年10月5日 14:36
社会保険労務士 岡本雄三税理士事務所
開業支援・経営支援を行っているライフ・メディカルの田口と申します。
先生の仰る通り、精神科の場合には医療機器は少なく、電子カルテと予約システム程度です。
その他には建築内装代金と物件の契約金他となります。この二つは引き渡し状態、工事区分、面積により変動しますので、一概には述べることは困難です。
一例ですが、とある駅前の精神科は初期投資が2,500万円、その他運転資金で開業されました。
投稿日時: 2018年9月27日 15:16
クリニック開業・経営コンサルタント ライフ・メディカル株式会社
1
本当に削除しますか?一度削除すると復元できません。