医師会など参加すべきか
医師会などへ加入し人脈を築くべきか。その際に注意すべき点、押さえておくべき礼儀はどういうものか
投稿日時: 2018年9月27日 12:41
1
回答
987
閲覧

匿名医師
医師会などへ加入し人脈を築くべきか。その際に注意すべき点、押さえておくべき礼儀はどういうものか
投稿日時: 2018年9月27日 12:41
匿名医師
開業支援・経営支援を行っているライフ・メディカルの田口と申します。
医師会は、科目により考え方が変わります。
内科・小児科の先生であれば、行政が行う予防接種や健診は医師会に委託されているので、基本的には加入されることをお勧めいたします。
内科であれば概ね全体収入の10%、小児科であれば20~40%程度がこれに該当します。
その他の科目の先生であれば、個別で考えます。
例えば、「医師会に入っていたおかげで、検査を同じ科目の先生から紹介してもらった」などのような話は多く聞きます。
一方、入会金、月会費等のコストもかかり、休日当番や役員等の業務も増えてきます。
地域や先生の特徴を鑑みながら、考えていくこととなります。
投稿日時: 2018年9月27日 15:12
クリニック開業・経営コンサルタント ライフ・メディカル株式会社
1
本当に削除しますか?一度削除すると復元できません。