休日の診療について
開業当初は、特に小児科では、休日診療も積極的に行わないと、採算が取れないという話を、過去、同じ病院で働いていた同僚から聞いたことがありますが、皆様は開業後、休日診療はどの程度されているのでしょうか?
投稿日時: 2018年11月8日 16:11
1
回答
748
閲覧

匿名医師
開業当初は、特に小児科では、休日診療も積極的に行わないと、採算が取れないという話を、過去、同じ病院で働いていた同僚から聞いたことがありますが、皆様は開業後、休日診療はどの程度されているのでしょうか?
投稿日時: 2018年11月8日 16:11
匿名医師
開業支援・経営支援を行っているライフ・メディカルの田口と申します。
休日診療は、弊社のお客様でも何件か取り組んでいらっしゃいますが、どこもはやっています。やはり、休日は休診のクリニックが多いことから、その日に診療を行っていると、かなり広い範囲から患者さんが集まってきます。
また、その患者さんたちが来院後にリピーターとなることも多く、結果として平日との相乗効果も発揮されています。
開業直後、収益が少ない間のリスクヘッジとしては有効な手段であると考えてはおりますが、先生の家庭生活が成り立つのかどうか、しっかりとご家族と話し合ったうえで、決断されることをお勧めいたします。
ライフ・メディカル株式会社
田口 和宏
http://life-m.co.jp
投稿日時: 2018年11月10日 18:26
クリニック開業・経営コンサルタント ライフ・メディカル株式会社
1
本当に削除しますか?一度削除すると復元できません。