日曜日の診療
クリニックでは土曜日に半日診療を行っているところも多いと思います。日曜日に診療するのは需要あると思いますか?
ただ職員は嫌がりますかね。
投稿日時: 2018年11月30日 20:54

匿名医師
クリニックでは土曜日に半日診療を行っているところも多いと思います。日曜日に診療するのは需要あると思いますか?
ただ職員は嫌がりますかね。
投稿日時: 2018年11月30日 20:54
匿名医師
日曜、祝日にオープンすることは戦略的にありだと思います。
普通の商店がさびれスーパー、コンビニが生き延びた理由のひとつはいついっても開いているからです。
他のクリニックが開いていないから必ず来院はあります。
あとはそこから自分のクリニックのファンになってもらえるような体験をするかどうかです。
普通の対応以下ならいつものクリニックにもどっていきます。
この感情の仕掛けづくりが重要だと思います。
投稿日時: 2018年12月10日 12:03
医学博士 医療法人社団 縁風会
日曜日は、休診のクリニックが大半ですから、日曜日を診療日に設定すれば確実に新規患者が増えます。ただ、日曜日の新患は、他のクリニックがやっていないので、仕方なしに、遠くから、来院したという患者の割合も他の診療日に比べて高くなります。そうした患者の中から、いかにリピートの患者を増やしていくかが、鍵となります。スタッフに関しては、最初から日曜日が診療日であることを了解して働いてくれる人を集めれば問題ないと思います。
私のクライアントの先生は、土曜日を一日診療、日曜日の午前中を半日診療とし、月曜日を休診日にすることにより、日曜日午後からどこに出かけてもすいていてかえってゆっくりできると聞いています。
クリニック間の競争が激しくなりつつある現在、開業に際して日曜日を診療日とするのも検討する価値があるかと思います
湯沢会計事務所 代表税理士 湯沢 勝信
http://yuzawa.com/s/
投稿日時: 2018年12月1日 16:38
湯沢会計事務所 代表税理士 湯沢会計事務所
1
本当に削除しますか?一度削除すると復元できません。