広告について

電話帳広告の効果について疑問です。
広告があれば目には付きますが、結局は住所を見て近いところに電話をします。
自分としてはよほど目につくことが書かれていないと見ません。
制限がある医療機関の電話帳広告がどれほどの意味を持つのでしょうか。

投稿日時: 2018年10月18日 06:36

1 回答 894 閲覧
いい質問 0

匿名医師

回答一覧(1)

並び替え :

■高齢化エリア以外では広告としての意味はないと考えます

電話帳自体が、NTTの固定電話を契約されている家庭にしか、基本的にあはりません
50代未満の家庭では固定電話がない事も多いので、若年層には効果は見込めません
現在60代の方のスマホ普及率も50%程度と言われています。
10年後には現在の50代が60代になるので、8割程度は保有するのではないでしょうか
http://www.garbagenews.net/archives/2170355.html
スマホがあれば電話帳を開きません。
70代、80代の方はかかりつけ医を持っていたり、ご家族が調べてクリニックに連れていきます

お金に余裕があるならいいですが
電話帳広告は、費用対効果の低い媒体である事は間違いありません

投稿日時: 2018年10月19日 09:36

なるほど 0

平野 義和

医業経営コンサルタント 株式会社HERO innovation

  • 1

開業希望情報を登録するだけで、条件に合う物件提案が届きます

1. 待っているだけで物件情報が届く

開業したいが物件を探す時間がない、という先生には、開業希望条件を登録するだけで、条件に合う物件を提案しています。

2. ご相談・ご提案無料

登録いただくと、オンライン相談、クリニックサポート登録企業からの提案などを無料でご利用いただけます。

3. 個人情報は非公開

お名前、メールアドレス等の個人を特定できる情報は企業側に公開されませんので、営業電話の心配もありません。
開業希望情報を登録する