開業に際して専門医資格は必要?
専門医資格を2種類持っていますが、次回の更新より専門医を更新しないつもりです。開業に際しては専門医資格を取得しつづけておいた方が良いのでしょうか?
投稿日時: 2019年2月22日 13:02
1
回答
6758
閲覧

匿名医師
専門医資格を2種類持っていますが、次回の更新より専門医を更新しないつもりです。開業に際しては専門医資格を取得しつづけておいた方が良いのでしょうか?
投稿日時: 2019年2月22日 13:02
匿名医師
開業するのに際し専門医の資格が必要かどうかとのご質問ですが、基本的には必要ないと思います。
専門医を更新するために研修に参加することが先生自身のスキルを維持するために必要であるとか、専門医を持つていることが保険点数を算定するための条件になっている診療を行っている場合には必要かもしれません。
しかし、患者から見れば手術をするわけではないので、専門医の意味もわからないと思います。学位取得による医学博士の称号も患者からは特に評価されることはないと思います。勤務医の場合には勤務先の病院や大学からは専門医の資格は評価されますが、開業後は患者から評価される臨床医としての診断力やコミニュケーション能力がより重要だと思います
湯沢会計事務所
http://www.yuzawa.com/
代表税理士 湯沢 勝信
投稿日時: 2019年7月16日 12:23
湯沢会計事務所 代表税理士 湯沢会計事務所
1
本当に削除しますか?一度削除すると復元できません。