予約システム
婦人科で時間予約制を考えています。
仲介業者に紹介されたUnKnot MEDICAL PASS 68万、 Dr.Qube 55万
ネットでみるとその10分の一くらいの予約システムがたくさんあります。
皆さんどうしておられるのでしょうか。
投稿日時: 2019年4月2日 13:56

匿名医師
婦人科で時間予約制を考えています。
仲介業者に紹介されたUnKnot MEDICAL PASS 68万、 Dr.Qube 55万
ネットでみるとその10分の一くらいの予約システムがたくさんあります。
皆さんどうしておられるのでしょうか。
投稿日時: 2019年4月2日 13:56
匿名医師
スマートフォンなどを使用し、患者様が直接診察の予約を行うシステムについては、電子カルテとはまた異なります。ですので門外漢となり先生のご質問へのご回答になるか解りませんが、私からは電子カルテを利用した予約管理について、少しご説明をさせていただければと思います。
先生のおっしゃっている診療予約システムは、電子カルテとは別のシステムとして連携するものでして、これですと連携のための開発コストや実際の使用料がかかってきますので、仲介業者が提示する相当の費用が発生いたします。
これとは別に診療予約システムを搭載した電子カルテがあります。こちらは検索サイトで調べますといくつかの製品が出てくるかと思います。特にクラウド型電子カルテの場合は再診の予約だけでなく、オプションでスマホで患者が予約できるシステムを搭載しているものもございます。
電子カルテ付属の予約システム診療予約機能だけに特化したシステムではないので、先生の求めていらっしゃる機能が全て揃っていない場合もあるかもしれませんが、患者様の診療予約をクリニック側で管理する程度でしたら、このような機能が標準装備された電子カルテを探すのも、コストを抑える面で選択肢のひとつとなるのではないでしょうか。
株式会社Donuts
電子カルテエンジニア
横山 俊之
https://clius.jp/
投稿日時: 2019年4月3日 12:05
電子カルテエンジニア 株式会社Donuts
どれも一長一短です。
安価なものはそれなりです。
美容院で使っている予約システムを検討したりしたこともあります。(医師の選択や業務の選び方などに似ている)
しかし、最終的に電子カルテとの連携ができないのです。
高いから満足するか、と聞かれても、不満足です。帯に短し襷に長し。
とても価格ほどの価値はありません。自分がプログラマーだったらさっさと改善して、無料で配布したくなるほどです。
しかし、当院では10社ほど、クラークに触ってもらった結果
ドクターキューブ、テルミーiを採択しました。
投稿日時: 2019年4月3日 11:28
医学博士 医療法人社団 縁風会
1
本当に削除しますか?一度削除すると復元できません。